こんにちは、えびりまです📻🌿
今日は「いま、わたしがやっていること」について、ざっくばらんにお話ししますね。
📌1. 補助金申請サポート
まず多いのが、「補助金って使えるのかな?」「どれに当てはまるんだろう?」というご相談。
私は、ヒアリングから制度の選定、申請書の作成、採択後のフォローまで、一気通貫でお手伝いしています。
制度はあっても、“使える状態”まで一人ではたどり着けない方がたくさんいます。
そこを一緒に並走するのが、わたしの役割です✨
📌3. 自治体支援・経営伴走(ジチサポ)
一般社団法人 日本自治体経営支援協会(通称:ジチサポ)では、
自治体職員の方々や政策決定に関わる方々とともに、実務面での支援を行っています。
書類だけでなく、「どうしたらもっと良くなるか?」を一緒に考え、動く仲間です。
📌4. 法人向けの実務支援(CoreManySkill)
代表を務める合同会社CoreManySkillでは、
「経理が回らない」「補助金申請に時間が割けない」といった法人さん向けに、
実務面からのサポートを提供しています。
小さな会社・事業所こそ、制度や仕組みを活かせるように。
“動ける状態”を整えるのが、わたしたちの使命です。
📌5. ラジオパーソナリティ
ホンマルラジオや ゆめのたね でパーソナリティとして活動しています。
仕事のこと、家族のこと、猫のこと…ぜんぶそのまま、マイクの前で話しています📻
…あ、今も足元に猫が来ました(笑)
タイピングの上に乗られると、支援も一時中断です🐾💻
🌸ぜんぶ違うことをしてるようで、軸は同じ
どの仕事も、
「その人が、制度や仕組みに“ちゃんと届くように”すること」
が共通のテーマです。
“使えない制度”ではなく、“活かせる制度”を。
そのために、現場に寄り添う仕事を、これからも続けていきます。